浩庵キャンプ場 4/6(土)金澤家
こんにちは!
とんかつykです! パパです!
行ってきました!
本栖湖にある浩庵キャンプ場!
待望のこの景色!

いやー
テンション上がっちゃいましたね。
4月週末の土日に一泊、天気も良く、最高気温は20度近く!
ところで混雑具合はどうでしょう?
今回は入れ替わりを狙って10時前着!

しばらく車でウロウロ
湖畔沿いは埋まってるなー
林間サイトも雰囲気いいし、トイレ近いしいいなー
その時、湖畔沿いに撤収中であろう恋人らしき2人組を発見!
声かけをすることにしたのですが、2人組の会話を聞く限りどうやら日本人ではなさそう
緊張しながら・・・
「あの、すみません、これから帰るところですか?」
すると彼女さんらしき方が
「はい!そうです! ここ景色も良くて、とてもいい場所ですよ!よろしければ 是非!」
・・・お、おうペラペラだぜ。
そんな感じでベストポジションゲット!

今回はタープやらチェアやらを少なめにしたので設営も比較的楽チン(^^)
金澤家のロゴスのマイナーテント
リビングプラスのフライシートをタープ代わりにしてみる。

・・・まだまだ研究中です。
のんびりするぞー!
じっくり鶏モモを焼く

(写真撮るなら皮面を上にすべきだった・・)
ゆるキャン△グッズを見てみたり

湖畔から管理棟までは長い坂道を戻り、子供を連れて10分くらいですかね


キャンプでここまでのんびりできたのは初かもしれませんね。
今日は長男も富士山を眺めてのんびり

湖畔にある石は川の石と違い、トゲトゲしいです。
とても割れやすく、子供たちは地面に投げたり、ハンマーで砕いて遊んでいました。
全体的にファミリーもカップルも友達グループもソロの方も満遍なくいたかなーという感じでした。
大騒ぎするような人達もいなく、終始穏やかでした。
むしろ金澤家の子供らの声が響き渡ってしまうような気がして「もっと小さい声で遊びなさい!!!」と大声を出してしまいました汗
夕方の雰囲気もとても良かったです。

そして夜は最近のパパとママのブーム
豚バラステーキ!

凄まじい油の量!! うまー!
夜は星空を見上げながら僕一人で少しだけ晩酌しました。
キャンプ場内は夜でも静かでした。
朝の素晴らしい景色は次回に!
まとめ
・4/6(土)快晴で混雑はほどほど
・湖畔沿いは10時前に声かけできれば可能性あり
・トイレは普通、温便座はなし
・砂は砂利っぽく長いペグがよい
・管理棟には最低限の燃料とお酒
・ゆるキャン△グッズ多し
・林間サイトも雰囲気よい(駐車場あり、目の前)
・子供が遊ぶ遊具などは一切なし
・コンビニは車で15分くらい
・水はかなり冷たい、足だけでも耐えられない
・景色は素晴らしい
最後までご覧いただきありがとうございました!
とんかつykです! パパです!
行ってきました!
本栖湖にある浩庵キャンプ場!
待望のこの景色!

いやー
テンション上がっちゃいましたね。
4月週末の土日に一泊、天気も良く、最高気温は20度近く!
ところで混雑具合はどうでしょう?
今回は入れ替わりを狙って10時前着!

しばらく車でウロウロ
湖畔沿いは埋まってるなー
林間サイトも雰囲気いいし、トイレ近いしいいなー
その時、湖畔沿いに撤収中であろう恋人らしき2人組を発見!
声かけをすることにしたのですが、2人組の会話を聞く限りどうやら日本人ではなさそう
緊張しながら・・・
「あの、すみません、これから帰るところですか?」
すると彼女さんらしき方が
「はい!そうです! ここ景色も良くて、とてもいい場所ですよ!よろしければ 是非!」
・・・お、おうペラペラだぜ。
そんな感じでベストポジションゲット!

今回はタープやらチェアやらを少なめにしたので設営も比較的楽チン(^^)
金澤家のロゴスのマイナーテント
リビングプラスのフライシートをタープ代わりにしてみる。

・・・まだまだ研究中です。
のんびりするぞー!
じっくり鶏モモを焼く

(写真撮るなら皮面を上にすべきだった・・)
ゆるキャン△グッズを見てみたり

湖畔から管理棟までは長い坂道を戻り、子供を連れて10分くらいですかね


キャンプでここまでのんびりできたのは初かもしれませんね。
今日は長男も富士山を眺めてのんびり

湖畔にある石は川の石と違い、トゲトゲしいです。
とても割れやすく、子供たちは地面に投げたり、ハンマーで砕いて遊んでいました。
全体的にファミリーもカップルも友達グループもソロの方も満遍なくいたかなーという感じでした。
大騒ぎするような人達もいなく、終始穏やかでした。
むしろ金澤家の子供らの声が響き渡ってしまうような気がして「もっと小さい声で遊びなさい!!!」と大声を出してしまいました汗
夕方の雰囲気もとても良かったです。

そして夜は最近のパパとママのブーム
豚バラステーキ!

凄まじい油の量!! うまー!
夜は星空を見上げながら僕一人で少しだけ晩酌しました。
キャンプ場内は夜でも静かでした。
朝の素晴らしい景色は次回に!
まとめ
・4/6(土)快晴で混雑はほどほど
・湖畔沿いは10時前に声かけできれば可能性あり
・トイレは普通、温便座はなし
・砂は砂利っぽく長いペグがよい
・管理棟には最低限の燃料とお酒
・ゆるキャン△グッズ多し
・林間サイトも雰囲気よい(駐車場あり、目の前)
・子供が遊ぶ遊具などは一切なし
・コンビニは車で15分くらい
・水はかなり冷たい、足だけでも耐えられない
・景色は素晴らしい
最後までご覧いただきありがとうございました!
(河口湖)&GREENキャンプ場5/28(日)金澤家
Foresters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールド7/31(日)金澤家
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場5/7(土)金澤家
ウエストリバーオートキャンプ場8/8(日)金澤家
ケニーズファミリービレッジ3/4(土)金澤家
篠沢大滝キャンプ場6/26(金)
Foresters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールド7/31(日)金澤家
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場5/7(土)金澤家
ウエストリバーオートキャンプ場8/8(日)金澤家
ケニーズファミリービレッジ3/4(土)金澤家
篠沢大滝キャンプ場6/26(金)
この記事へのコメント
こんにちは☆
浩庵キャンプ場やはり素敵ですねー
私は、九州のソロキャンパーなのですが、
湖畔キャンプ場が大好きでいつか行きたい場所の一つです。
ゆるキャン△の聖地として人がメチャ多いと聞いてますので、
落ち着いたら、行ってみたいです☆
(決してアニヲタではありません…タブンww)
浩庵キャンプ場やはり素敵ですねー
私は、九州のソロキャンパーなのですが、
湖畔キャンプ場が大好きでいつか行きたい場所の一つです。
ゆるキャン△の聖地として人がメチャ多いと聞いてますので、
落ち着いたら、行ってみたいです☆
(決してアニヲタではありません…タブンww)
mr.childさん
ありがとうございます!
めっちゃ素敵でしたよ。
僕もアニオタではないですが笑
グッズも面白かったですよ。
この時期の平日であれば空いているみたいです!
晴れて風のない日が絶対におすすめです!
ありがとうございます!
めっちゃ素敵でしたよ。
僕もアニオタではないですが笑
グッズも面白かったですよ。
この時期の平日であれば空いているみたいです!
晴れて風のない日が絶対におすすめです!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。